STAFF BLOG
スタッフブログ
STAFF BLOG
スタッフブログ
センター南教室
9月の大型連休に行われた 調理レク祭り…😋 今回はそのご報告第ニ弾です☆ ◎9/20 ~ちぎりうどんと餃子の皮スイーツ~
なんと、うどんは麺から作ります! 実際にこねて…のばして…切って…
太さに気を付けながら慎重に…。
餃子の皮スイーツは 自分たちで可愛くトッピング☆ 9/21.22のレクについては また後日ご報告させていただきます。 お楽しみに(^^)/~~~
センター南教室
こんにちは、 アップセンター南です(*'▽') 寒くなってきましたが、 いかがお過ごしですか? 9月には大型連休も ありましたね♪♪ アップでは調理レク祭りが 行われました('◇')ゞ 今回はそのご報告 第一弾です☆ ◎9/19 ~ヤキソバと春巻きスイーツ~ソーシャルディスタンスを保ちながら
各自座席で材料を切っていきます。 包丁が苦手な子はスタッフと一緒に チャレンジしていきました。
完成したヤキソバはお替りし放題☆ 皆たくさん食べてくれました。![]()
春巻きスイーツには、 チョコやバナナを入れて 包みました。 どんな風に包もうかな。 手先の使い方を おいしく学ぶことができましたね。
センター南教室
連続更新です!(^^)! 2単位で はじめて行われた 工作イベントのご報告をしていきます♪
初の工作イベントは フォトフレーム作りになりました。 小集団の子たちは、ぬりえを… PC教室の子たちは、 パソコンでつくったドット絵を… フレームに入れていきます(`・ω・´)![]()
SSTとして、疑似通貨を使って 材料の購入も♪ 「どんな飾りをつけようかな…」
「これください。」
購入した材料を 丁寧にボンドで貼り付けていきます。
そして、かわいたら完成♪
みなさん、 ステキな作品が完成しました💛 1単位の 8月工作は…《《 こちら 》》
センター南教室
こんにちは、アップセンター南です(^^)
8月、1単位で行われた
夏休み工作についてご報告します♪
【ビー玉の試練】
7月の夏祭りで遊んだものを、自分たちで
つくってみました(`・ω・´)
どこに何を置こうかな…。
どんなコースにしようかな…。
【ステンドグラス】
キッチンペーパーをつかった
ステンドグラスです。
たくさん貼って綺麗に仕上げます。
切る作業も自分たちで。
細かいですが、頑張りました。
じゃじゃーん!完成☆
新型コロナウイルスで、
なかなか外出は出来ませんが
アップで楽しい夏を過ごすことが出来ましたね☆
2単位でも
はじめての工作イベントが
行われました!
2単位の 8月工作は…《《 こちら 》》
センター南教室
こんにちは、 アップセンター南です!(^^)! 7/25.26で行われた 木工作レクの様子をお伝えします♪ トンカチや釘など…… 少し危ないものを使うので、 今回は初の!親子レクになりました!イスか本棚か事前に選んでもらい、 保護者の方と一緒につくっていきます。 形が出来たら、色付けです。 個性が沢山溢れます♪
完成した作品の一部です。 みなさん、がんばりました! 是非お家でも使ってくださいね('◇') さて。 実は8月にも工作を行いました(・∀・) そちらのレポートは後日お伝えしますね!
センター南教室
こんにちは、アップセンター南です☆ 今年は少し短い夏休みですね(;'∀') 暑い日が続きますが、 水分補給しながらお過ごしください♪ さて、7/23.24に行われた 夏祭りのご様子をお伝えします。![]()
わなげ・だがしや ビー玉の試練・つり 皆で準備をしてから遊びました。 だがしやでは、買い物の練習もしました! このあとは、ビンゴ大会やかき氷試食会も♪ みんなとても楽しんでくれました(^▽^)/ 次回は、工作レクの様子をお伝えします。
運動・学習療育のアップでは
無料体験・ご見学を随時募集をしております。
また、ご質問などお気軽にお問い合わせください。
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:00
TEL:045-511-8917
平日・日曜/10:00-17:00
(土曜お電話対応不可)
TEL:03-5797-9782
メール
ブログ
採用情報